〒672-0103 兵庫県姫路市家島町坊勢499
TEL 079-326-0238
アクセス

電車・バス
JR姫路駅下車 姫路駅より市営バス姫路港行き終点下車
お車
姫路バイパス 中地インターから南に10分
定期船(坊勢汽船)・輝観光(ひかりかんこう)で坊勢島へお越しください
※送迎については、ご予約時に詳細打合せとなります
周辺ガイド

神権伝説の島(弁天島)
坊勢島奈座港の入り口に、海からぽっかり突き出した岩山で、弁天島とも「神権さん」とも呼ばれて親しまれ、 岩の上には漁師の守護神である弁財天がまつられています。
この島は、伝説の島としても知られています。
昔、掟破りの漁ばかりする漁師とその娘が、漁に出たところ、珍しく大漁となり、喜び勇んで港を目指しましたが、途中で、激しい嵐に 見舞われ、船が転覆寸前になりました。
娘は父に、「嵐は無法な漁のたたりだから、魚を海に返すように」
と説得しましたが、父は聞き入れません。娘は自分を身代わりにと、自ら海に身を投じたところ、嵐はおさまり、水煙がみるみる固まって岩になりました。
この娘の心が まるで弁天様のようだということから、この岩が弁天島と呼ばれるようになったということです。
坊勢島港よりすぐ。

海水浴場
お子様にも安全な砂浜
たこ焼き・カキ氷・貸し浮き輪など売店あり